金曜ロードショーでナウシカ16回目の放送wwww
2013年12月27日の金曜ロードSHOW!で、宮崎駿監督のジブリ名作・「風の谷のナウシカ」が放送されることが明らかに。1984年の公開以来、16回目の放送となるようで…アニメ作品ラッシュですなぁ。スレでは、「何回目だよw」「放送大杉」という声も多数。
ジブリイヤーと言えるかどうかは微妙ですが、確かにジブリに関する話題をよく耳にした1年でした。 なお、12月20日の金曜ロードショーは、ポスト宮崎駿との呼び声高い細田守監督のおおかみこどもの雨と雪が放送→おおかみこどもが金曜ロードショーで地上波初公開!
風の谷のナウシカのあらすじ
火の7日間という最終戦争で文明が崩壊してしまった世界。巨大な菌類の森「腐海」や、蟲たちにおびえながら暮らす人間たち。腐海の毒が比較的とどかない風が吹き続ける谷(風の谷)の族長ジルの娘・ナウシカがヒロイン。
平和な暮らしをする風の谷にとある日、ペジテの輸送船が墜落。翌日、ペジテと対抗関係にあるトルメキアのクシャナがやってきて占領をされ、ナウシカは捕虜として連れていかれ… 紆余曲折を経て、ナウシカはペジテが王蟲を使って風の谷を攻撃しようとしていることを知り…
うん。劇場版だけだとストーリーがあるようでないようで…説明しようとすると割と難しいw マンガ版が「原作」と言われることもありますが、劇場版以後の話は劇場版公開以後に作られているので原作と呼ぶのも微妙なところw
登場人物・キャスト・イメージソング等
ナウシカ(声・島本須美):風の谷の族長ジルの一人娘。姫様と呼ばれる。
アスベル(声・松田洋治):工業都市ペジテの王子。ガンシップでナウシカの乗っていたトルメキア艇を攻撃するも、腐海におちてしまい…
クシャナ(声・榊原良子):トルメキアのお姫様。原作ではすっごいいキャラなんですよっ。
ユパ(声・納谷悟朗);ユパさま。帽子取ったときイメージ違うって思ったよねぇ。
シンボルテーマソング;「風の谷のナウシカ」歌:安田成美
ジブリソングのアルバムなどには収録されていますが、映画本編では一度も流れていないw 宮崎駿と高畑勲が使用を反対して立ち消えてしまったんだとか…
【ホイミ速報内のおススメ関連記事】
引用元: ・「風の谷のナウシカ」金曜ロードショーで16回目のテレビ放送(12月27日)
まんたんウェブ 12月6日(金)15時3分配信
宮崎駿監督の「風立ちぬ」、高畑勲監督の「かぐや姫の物語」が公開され、“ジブリイヤー”となった今年を記念して、27日の「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で、「風の谷のナウシカ」が放送されることが明らかになった。
2012年5月12日の放送以来、今回で16回目のテレビ放送となる。
テレビ朝日との激しい視聴率競争に強力な援軍となった格好だ。
番組では、作品をより楽しめる特設サイトを20日に開設。放送中にスマートフォンやタブレットPCを使って、サイトにアクセスすると、作品制作の裏話や、知って得する情報などを紹介する「お得情報メモ」、同作品の有名な名ぜりふを紹介する「名言&感動セリフ集」を、シーンの画像とともに楽しめるほか、ツイッターでつぶやいたり、フェイスブックでシェアしたりして盛り上がることができる。
特設サイトでは、豪華プレゼントや企画も予定。放送は27日午後9時~11時24分。
(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000006-mantan-ent
![no title](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/wpid-0011.jpg)
![no title](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/wpid-003.jpg)
![no title](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/wpid-009.jpg)
![no title](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/wpid-013.jpg)
![no title](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/wpid-014.jpg)
ナウシカ 16回(85,86,88,90,92,94,96,97,00,02,04,06,08,10,12,13★)
ラピュタ 14回(88,89,91,93,95,97,98,01,03,04,07,09,11,13)
トトロ 13回(89,90,91,94,95,98,00,02,04,06,08,10,12)
魔女宅 12回(90,92,94,95,97,99,01,03,05,07,09,11)
火垂る 11回(89,90,93,97,99,01,03,05,07,09,13)
紅の豚 10回(93,95,98,00,03,05,07,10,12,13)
耳すま 9回(96,98,00,02,04,06,08,10,13)
おもひで 7回(92,94,99,01,04,07,13)
もののけ 7回(99,01,03,04,06,10,11)
ぽんぽこ 7回(95,98,00,02,04,06,13)
千と千尋 6回(03,04,07,09,11,12)
猫の恩 4回(05,08,10,13)
ハウル 4回(06,08,10,13)
海きこ 2回(93,11)
ゲド戦 2回(08,11)
ポニョ 2回(10,12)
山田くん 1回(00)
アリエ 1回(11)
コクリコ 1回(13)
オウムにはね飛ばされて死んじゃうけどオウムの力で生き返る
その様子を聞かされたおばあちゃんその者青き衣を~って昔の詩を詠みながら泣く
ぎゃああああああああ
死ねよ(´Д` )
しかも、最後は森の主と一緒になる
「ユパさまぁ~!」
ぼくのおしりは、ぷりぷりで、粉ミルクのイイ匂いなんだよ?
前回の放送後の1年以内に放送しろ
そこまで好きならDVDぐらい持ってねーのか
イマジネーションが感じられない
ただ凄いだけ
こっちの想像を超える驚きがない
嬉しいわ
俺も参加しよ
バルスッ!
やめろw
剛力さんなら10冠余裕でしょ
すごいよな。
ビデオが2万5千円していた頃に比べれば安くなった
なんか少女が鉄砲撃つ映画とかなんか変に見られそうでw
ナウシカって、平和な国が突然戦争に巻き込まれて、腐海に落ちてなんやかんやでデカイ蟲が攻めてきて、腐った巨神兵が役たたずで、「姫姉様死んじゃった」ってなって、ランランララランランランで、蒼き衣を纏い金色の野に降りたって「バルス!」って叫んで大団円だろ?
知ってるよ。
うん、好きな人はDVD持っているだろうしな。
映画館では不人気だった隠れた邦画なんかを掘り出して放送して欲しいわ。