ルパコナを実際に見た人ばかりの感想スレ!
2013年12月7日に公開されたアニメ映画「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」の感想スレです。実際に見た人の感想は、おおむね良好な様子。好きな人が見に行くようなお祭映画だからだ、って見方も可能かもしれませんけど…
親子で楽しめる作品になっているのかな? ※若干ネタバレコメントあり?
ルパン=大人向け コナン=子供向け という風潮
ルパンはある程度歳を重ねた大人のファンが多くて、コナンは子供ファンが多いっていう風潮があるように思えます。わたしもそんなイメージだったんですが、よく考えると名探偵コナンももう20周年を迎えつつあるので、結構な歳のファンがいても全然おかしくはない。名探偵コナンの連載が始まったのって、わたしが小学生のころだった気がします。女性ファンが多いというのも特徴のようですね。
ルパンVSコナンはファミリーで見に行ったっていう人も結構多いようです。大きなお友達が一人で見に行くのはレイトショーくらいしかないのかな…田舎のレイトショーだとガラガラで貸切り状態ってときもあるので、それはそれで恥ずかしい…
ネタバレ→ルパンとコナンはあんまり戦わない
テレビSP版のルパン三世VS名探偵コナンでもほとんど対決しておらず共闘って感じだったようで…映画版でも基本共闘のようです。
両方のファンに配慮する必要があるからなのでしょうか。冒頭の方は面白かったけど、ラストはちょっと…というような人も多かったようです。アクションシーン多めで推理少な目。ルパンファンにとっては、1stの要素もあって意外と満足できたとかそうでないとか。
【ホイミ速報内のおススメ関連記事】
【窪塚洋介・井浦新】「ジ、エクストリーム、スキヤキ」(公開日11月23日) 「ヒーローは後れてやってくる」【ピンポンの二人】
【予告動画】永遠の0 主題歌はサザンの「蛍」 試写会を観た人の感想など【山崎貴監督】
【声優】「進撃の巨人」ミカサ役の石川由依 「ルパン三世」に出演!
【映画】三谷幸喜「清須会議」 早くも興行収入12億円・動員数100万人を突破【しれっと剛力彩芽】
【映画】『麦子さんと』堀北真希がビショ濡れ!笑顔で可愛い! 松田龍平・温水洋一【ヒット祈願イベント】
【かぐや姫の物語】五人の貴公子へのお願い一覧まとめ【竹取物語】
【かぐや姫の物語】ラストで仏教が嫌いになった。阿弥陀如来?仏陀?【ネタバレと考察】
【ルパン三世VS名探偵コナン】とっつあんが有能 コナンはいらない!!【映画公開日は12月7日】
【劇場版SPEC】真野恵里菜(まのえり) さとりんダンス「サトりん、サトイモ、スイスイスイ…サトって、おサトが、サトポッポ…サトリます!」
【桐谷美玲】かわいい・痩せすぎ 映画『あさひるばん』の完成披露舞台挨拶【動画】
![モンキーパンチと青山剛昌](http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2013/12/8ce1de9ffe9829b2cad2638d53e7bfd7.jpg)
引用元: ・【劇場版】ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/06 23:22:44 ID:0lNOLygD
ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
2013年12月7日公開
公式サイト
http://lupicona-movie.com/
【ルパン三世】栗田貫一 【次元大介】小林清志 【石川五ェ門】浪川大輔
【峰不二子】沢城みゆき 【銭形警部】山寺宏一
【江戸川コナン】高山みなみ 【毛利蘭】山崎和佳奈 【毛利小五郎】小山力也
【工藤新一】山口勝平 【灰原哀】林原めぐみ 【怪盗キッド】山口勝平
【エミリオ】入野自由 【クラウディア】夏菜 【アラン・スミシー】内野聖陽
【キング】三浦知良
他多数
初回放送2009年の前作(TV版スペシャル)についてはこちら
金ro-「ルパン三世VS名探偵コナン」★2
http://www.logsoku.com/r/animovie/1238253787/
2013年12月7日公開
公式サイト
http://lupicona-movie.com/
【ルパン三世】栗田貫一 【次元大介】小林清志 【石川五ェ門】浪川大輔
【峰不二子】沢城みゆき 【銭形警部】山寺宏一
【江戸川コナン】高山みなみ 【毛利蘭】山崎和佳奈 【毛利小五郎】小山力也
【工藤新一】山口勝平 【灰原哀】林原めぐみ 【怪盗キッド】山口勝平
【エミリオ】入野自由 【クラウディア】夏菜 【アラン・スミシー】内野聖陽
【キング】三浦知良
他多数
初回放送2009年の前作(TV版スペシャル)についてはこちら
金ro-「ルパン三世VS名探偵コナン」★2
http://www.logsoku.com/r/animovie/1238253787/
2: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/06 23:38:37 ID:0lNOLygD
8: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 15:57:09 ID:25hWAmwP
これなぜ、23時すぎるレイトショーあるのだろう。
おっきな子供が、灰原ちゃんのお風呂シーン予告でわくてかしてみにいくのかな。
おっきな子供が、灰原ちゃんのお風呂シーン予告でわくてかしてみにいくのかな。
9: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 16:20:06 ID:WBPc0E59
>>8
呼んだかね(T_T)
呼んだかね(T_T)
10: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 17:11:00 ID:EQWsaBMa
1stネタ結構あったしおっさんが楽しむんだよ、初めのキャラ紹介とか特に
別に子供向けじゃない
別に子供向けじゃない
12: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 17:27:23 ID:DGCdoxF7
ルパンが不二子押し倒してるシーンもなかなか
13: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 17:52:23 ID:xrOeicGd
>>12
あれえろかったなーうっかり乗り出してしまったよ
他にも久しぶりにヨーヨーみたいなのが出たりファン要素も結構詰め込まれてたな
あれえろかったなーうっかり乗り出してしまったよ
他にも久しぶりにヨーヨーみたいなのが出たりファン要素も結構詰め込まれてたな
21: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:30:01 ID:ymLp9HzQ
>>12
そういうシーンが出てくるの?
だからルパン三世って嫌い
小さな子供が見ること考えて欲しい
そういうシーンが出てくるの?
だからルパン三世って嫌い
小さな子供が見ること考えて欲しい
23: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:35:49 ID:EQWsaBMa
>>21
お、おう…
お、おう…
14: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 18:50:54 ID:92izmtm4
次元のコナンに対するなだめ方がまんま孫に対するおじいさん声でなんか萎えた
19: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:11:31 ID:92izmtm4
服部平次最後にちょっと出してあげるならメインで出してやれよ
服部までがっつり絡むとごちゃごちゃしすぎるか
服部までがっつり絡むとごちゃごちゃしすぎるか
20: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:16:43 ID:Qebugq/8
コナンの身体能力はもうバケモノだろ。
24: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:36:34 ID:XKeLdkRp
今日見てきたがお祭り映画としては良かったと思う
アクション満載で推理要素はvsルパン部分かな?
睡眠銃を一回も使わなかったのって珍しいと思う
アクション満載で推理要素はvsルパン部分かな?
睡眠銃を一回も使わなかったのって珍しいと思う
27: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:56:10 ID:0Rzn5px0
鈴木タワーとか手に汗握ったわ。
ルパコナというよりジゲコナだったな。
しかし毎回不二子と哀ちゃんの入浴シーンがあるのか。次回作はよ。
>>24
一応使ったじゃん。麻酔としてじゃなかったけど。
ルパコナというよりジゲコナだったな。
しかし毎回不二子と哀ちゃんの入浴シーンがあるのか。次回作はよ。
>>24
一応使ったじゃん。麻酔としてじゃなかったけど。
36: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:25:37 ID:WBPc0E59
>>27
それだけ聞けば充分だ。前売り券買って来る
それだけ聞けば充分だ。前売り券買って来る
25: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:54:06 ID:DGCdoxF7
使うのは使ったけど眠らせる用途じゃないのは新しかったな
あと水陸両用のスケボーとか、ルパンも言ってたが博士の科学力パネェって思った
あと水陸両用のスケボーとか、ルパンも言ってたが博士の科学力パネェって思った
26: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 19:55:50 ID:Qc9F7BFe
しかし即退場なおニューのスケボ…
凄腕メーターもあそこに集中してたし冒頭のアクションが一番良かったな
凄腕メーターもあそこに集中してたし冒頭のアクションが一番良かったな
28: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:02:21 ID:Qebugq/8
スケボー切られるまでが盛り上がったな。
エミリオとかクラウディアとかどうでもよかったな。
エミリオとかクラウディアとかどうでもよかったな。
30: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:08:08 ID:XKeLdkRp
後、高木ってルパンバージョンだと異常にイケメンで格好いいな
31: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:08:09 ID:KdT7hZ6N
出すなら出すでもうちょい役割を与えて欲しかったよな、スカイツリーの所とか尺稼ぎとも思えた
35: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:25:19 ID:nEL5k8sj
娯楽傑作だっわわ
第一弾よりも面白いし近年のルパンより確実に面白い
これが不評なのって推理重視で見に来てるコナンファンの一部くらいだろ
第一弾よりも面白いし近年のルパンより確実に面白い
これが不評なのって推理重視で見に来てるコナンファンの一部くらいだろ
37: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:39:47 ID:/prAvfTM
>>35
本格的な推理方面期待してた人にはアレかもな
自分はむしろ予想していた以上に捜査パート盛り込んでいてついていくのに必死だった側なんだが
本格的な推理方面期待してた人にはアレかもな
自分はむしろ予想していた以上に捜査パート盛り込んでいてついていくのに必死だった側なんだが
49: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 21:47:33 ID:/prAvfTM
35:12/07(土) 11:54 is238U7S [sage]
ツイートによると、ルパンの方も1stのキャラがけっこうカメオ出演してたらしいけど
あんまルパンのキャラ詳しくない・・・
誰か分かった人いますか?
39:12/07(土) 12:15 z6EXiRZw [sage]
>>35
やっぱりカメオだったんだ
見たことあるキャラが結構あったよ
百地とおばあちゃん(名前忘れた)、コミッショナーはすぐわかった
後は名前が出てこないorz
40:12/07(土) 12:18 rh8zRk97 [sage]
>>35
魔毛狂介、百地三太夫、映画からくたノスのジュリアとバビロンのロゼッタ発見した
コミッショナーもいたのか
ツイートによると、ルパンの方も1stのキャラがけっこうカメオ出演してたらしいけど
あんまルパンのキャラ詳しくない・・・
誰か分かった人いますか?
39:12/07(土) 12:15 z6EXiRZw [sage]
>>35
やっぱりカメオだったんだ
見たことあるキャラが結構あったよ
百地とおばあちゃん(名前忘れた)、コミッショナーはすぐわかった
後は名前が出てこないorz
40:12/07(土) 12:18 rh8zRk97 [sage]
>>35
魔毛狂介、百地三太夫、映画からくたノスのジュリアとバビロンのロゼッタ発見した
コミッショナーもいたのか
38: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:43:44 ID:UqAa+opf
前作と同じノリで見てるとどれを推理すれば良かったのかわからなくて戸惑った
ルパン一味はいつも通り不二子に振り回されてるだけだと思ってたから意表を突かれた気分だわ
ルパン一味はいつも通り不二子に振り回されてるだけだと思ってたから意表を突かれた気分だわ
40: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 20:47:08 ID:VQ5sPYfD
観てきた
面白かった
ルパンが撃たれそうになるところで、一瞬スコーピオンが出てくんのかと思ってしまった
面白かった
ルパンが撃たれそうになるところで、一瞬スコーピオンが出てくんのかと思ってしまった
42: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 21:11:07 ID:4dF5yvif
テレビ版も面白いながら、途中途中での盛り上がるシーンが少なかった気がしたけど、映画は全般に面白かった
銭形警部がラストの飛行場で、突っ込んできたあと海ポチャで放置なのが気になったけど
彼の勘よりハイテクのがすごかったのか、コナンの刑事たちの現着と大してタイムが変らなかったし
あと2020年の映画はぜひやるべきですね
銭形警部がラストの飛行場で、突っ込んできたあと海ポチャで放置なのが気になったけど
彼の勘よりハイテクのがすごかったのか、コナンの刑事たちの現着と大してタイムが変らなかったし
あと2020年の映画はぜひやるべきですね
48: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 21:24:59 ID:XKeLdkRp
口癖バーローって公式だったんだな
58: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 22:36:12 ID:/4qi0HCu
不二子も蘭も灰原も
出番も多いしアクションシーンもある
出番も多いしアクションシーンもある
67: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:08:24 ID:kdyQ1Mh6
今日観てきた
お祭り映画だった
特に両方とも思い入れがないから
楽しめたわ
お祭り映画だった
特に両方とも思い入れがないから
楽しめたわ
70: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:29:02 ID:ufEpKbKU
冒頭の煙草を咥えながら車の運転をするキッドは青山発案だろうな
72: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:31:35 ID:uPaXbOQ9
>>70
というかキッドに変装するルパン案だな
自分の漫画の最愛キャラを憧れのキャラに美味しく使ってもらうの楽しみすぎだ
というかキッドに変装するルパン案だな
自分の漫画の最愛キャラを憧れのキャラに美味しく使ってもらうの楽しみすぎだ
71: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:29:59 ID:Qebugq/8
せきにん
とってね!
ww
とってね!
ww
73: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:40:18 ID:/prAvfTM
>>71
そこクソワロタわwww
そこクソワロタわwww
75: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:54:52 ID:UqAa+opf
>>71
そこは劇場でも笑いが起こってたw
ルパンVSキッド、キッドの親父がルパンと因縁めいた関係にも出来そうだし、
映画は無理でもTVSPでやれんじゃないかと思うんだけどなー。紅子もルパン世界なら問題なく魔術披露できるし。
そこは劇場でも笑いが起こってたw
ルパンVSキッド、キッドの親父がルパンと因縁めいた関係にも出来そうだし、
映画は無理でもTVSPでやれんじゃないかと思うんだけどなー。紅子もルパン世界なら問題なく魔術披露できるし。
76: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/07 23:57:49 ID:OKTJuy4T
見てきた。面白かった。
全体的にキャラ愛に溢れてたな。
帰りに女の子二人が「取引とか誰の陰謀なのかとか分からなくなっちゃったね」と言ってて、それは同意。あれ分かりにくかった。
テレビスペシャルは青山が気合い入れてチェックだか脚本だかやったんだよね?
今回はどの程度まで絡んだんだろ。
全体的にキャラ愛に溢れてたな。
帰りに女の子二人が「取引とか誰の陰謀なのかとか分からなくなっちゃったね」と言ってて、それは同意。あれ分かりにくかった。
テレビスペシャルは青山が気合い入れてチェックだか脚本だかやったんだよね?
今回はどの程度まで絡んだんだろ。
78: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 00:02:00 ID:uPaXbOQ9
>>76
今回のほうが首突っ込んだと本人が言ってた
TVの時はまだ我慢した方らしい
今回のほうが首突っ込んだと本人が言ってた
TVの時はまだ我慢した方らしい
87: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 00:25:12 ID:VctBqsmC
>>78
あー、そうなんだ。
個人的には細かいけど、ルパンが容赦なく煙草吸ってポイ捨てするところなんか良かったな。最近規制多いから。
あー、そうなんだ。
個人的には細かいけど、ルパンが容赦なく煙草吸ってポイ捨てするところなんか良かったな。最近規制多いから。
81: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 00:07:08 ID:zsEI7weB
コナンファンだけど昔からルパン三世は見ていたし
小ネタに会場から笑いが…
普通に楽しめたし、第一弾のテレビスペシャルより面白かった。
小ネタに会場から笑いが…
普通に楽しめたし、第一弾のテレビスペシャルより面白かった。
89: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 00:28:39 ID:e8GQupWF
駄作。コナンのほうに重点を置いた映画だった。
カリオストロのようなお姫様を助けて、ついでに財宝を
盗んで、悪党どもやっつけて、ドンパチ、カーチェイス、
お笑いがあって、謎解きがあって、最後はきれいな別れが
ある作品作れないのかなあ?
カリオストロのようなお姫様を助けて、ついでに財宝を
盗んで、悪党どもやっつけて、ドンパチ、カーチェイス、
お笑いがあって、謎解きがあって、最後はきれいな別れが
ある作品作れないのかなあ?
93: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 01:20:36 ID:Uqy46hiV
>>89
お前カリオストロしか見てないだろ
ルパンTVSPとか見てから言えよクズ
お前カリオストロしか見てないだろ
ルパンTVSPとか見てから言えよクズ
95: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 01:26:45 ID:eoHZeQdU
>>89
カリオストロの方が駄作でタダの宮崎アニメだろ
カリオストロよりマモーの方が面白かったし
カリオストロの方が駄作でタダの宮崎アニメだろ
カリオストロよりマモーの方が面白かったし
97: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 01:35:04 ID:jU9+3dCj
>>95
やたらカリ城がルパンの名作!みたいに言われてるけど
マモーのがルパンらしいし好きだわ
カリ城は映画自体はいいんだけどその後のTVSPが全部カリ城の劣化版みたいになったのはほんと迷惑
やたらカリ城がルパンの名作!みたいに言われてるけど
マモーのがルパンらしいし好きだわ
カリ城は映画自体はいいんだけどその後のTVSPが全部カリ城の劣化版みたいになったのはほんと迷惑
92: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 01:12:33 ID:6cW7nFCn
ゲスト声優がカズ含めそれなりに上手かったね
絶海の柴咲も良かったしそこらへん気をつけるようになったのかな
絶海の柴咲も良かったしそこらへん気をつけるようになったのかな
99: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 03:00:37 ID:GgWWf653
カズが棒だ棒だ言われてたから心配してたけど、別に大丈夫だったな。コナン見てないから知らなかったが、前に出た時はよっぽど酷かったのか?w
内野も夏菜も上手かったと思った。
内野も夏菜も上手かったと思った。
100: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 03:03:05 ID:qupXN8FS
カズはストライカーに出たときは
他のゲストサッカー選手よりはまだ堂々としてるし聞けるかなって感じだったけど
今回はテロップ見るまで誰の声当ててるのか気づかなかった
他のゲストサッカー選手よりはまだ堂々としてるし聞けるかなって感じだったけど
今回はテロップ見るまで誰の声当ててるのか気づかなかった
102: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 04:08:59 ID:EV4kYtkK
ルパン三世のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=KTYD3Hgw2kI
思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
手をつないで
http://www.youtube.com/watch?v=CXq9iKHjq2g&sa=X&ei=bGqcUrC_J4XskgWp44GQAQ&ved=0CA4QqwQ
好きな人
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
名探偵コナンメインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=c-_AJXyrT8g
http://www.youtube.com/watch?v=KTYD3Hgw2kI
思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
手をつないで
http://www.youtube.com/watch?v=CXq9iKHjq2g&sa=X&ei=bGqcUrC_J4XskgWp44GQAQ&ved=0CA4QqwQ
好きな人
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
名探偵コナンメインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=c-_AJXyrT8g
104: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 05:30:29 ID:epo8yr25
昨日見てみたよ。新宿バルト9で高山みなみさんと栗田貫一さんの舞台挨拶見てきた。
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/14/561/
http://eiga.com/news/20131207/8/
これは六本木の記事だけど、新宿でも栗田さんは半沢直樹のマネしてた。茨城弁で喋る半沢直樹・・途中で失敗ww
ヨーデルバージョンで バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイガエシ~ ここまで多くなかったかもしれないけど
メロディに合わせて歌ってて超ウケてた。 自分の演技について「ルパンうまくなったなぁ」と自画自賛も。
夏菜さんと内野さんの演技は二人共「言われなきゃわからない。初めてとは思えない」と褒めてた
高山さん「八奈見乗児さん演じるマスターのシーンがすごいいい」と褒めて、栗田さんが少し八奈見さんの真似もしてた気がする。
司会水沢アナ ルパンの服着た着ぐるみコナンに「ルパンの衣装を着ていますが普段の服とどっちがいいですか?」だったかな・・
それに高山さんが声出すのに合わせて着ぐるみコナンが喋ってた。なんて答えたか忘れたけど、楽しかった
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/14/561/
http://eiga.com/news/20131207/8/
これは六本木の記事だけど、新宿でも栗田さんは半沢直樹のマネしてた。茨城弁で喋る半沢直樹・・途中で失敗ww
ヨーデルバージョンで バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイガエシ~ ここまで多くなかったかもしれないけど
メロディに合わせて歌ってて超ウケてた。 自分の演技について「ルパンうまくなったなぁ」と自画自賛も。
夏菜さんと内野さんの演技は二人共「言われなきゃわからない。初めてとは思えない」と褒めてた
高山さん「八奈見乗児さん演じるマスターのシーンがすごいいい」と褒めて、栗田さんが少し八奈見さんの真似もしてた気がする。
司会水沢アナ ルパンの服着た着ぐるみコナンに「ルパンの衣装を着ていますが普段の服とどっちがいいですか?」だったかな・・
それに高山さんが声出すのに合わせて着ぐるみコナンが喋ってた。なんて答えたか忘れたけど、楽しかった
108: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 09:36:36 ID:n8YaYz1C
>>104レポ乙。
地方ですら相当な混み量だったから都心部の方の賑わいがどれくらい大きかったのか気になるわぁ…
もう既にソフトの特典に付くであろう舞台上映の様子とかが知りたいな
ルパン側もかっこ良くて特に次元のあの早打ち見てたら久しぶりにお宝返却見返したくなった
地方ですら相当な混み量だったから都心部の方の賑わいがどれくらい大きかったのか気になるわぁ…
もう既にソフトの特典に付くであろう舞台上映の様子とかが知りたいな
ルパン側もかっこ良くて特に次元のあの早打ち見てたら久しぶりにお宝返却見返したくなった
105: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 06:38:29 ID:G5v12RyT
お祭り映画としては上出来。
まさかFBIが出てくるとは思わなかった。
まさかFBIが出てくるとは思わなかった。
106: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 07:13:48 ID:+q/bd8i7
FBIのおっさんが不二子を撮ってるところが、もっともおもしろかった
107: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 08:18:59 ID:K/sPHh6z
FBIもICPOもたいしたことないことがよくわかった
112: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 10:44:29 ID:Q6OUGnja
家族分で5000円overだった俺には無駄金払った気分しかないわ
前作のほうが遥かに良かった
前作のほうが遥かに良かった
115: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/12/08 11:07:30 ID:iTX7MyF5
お祭り作品として面白かった
テレビ版見ておさらいしてから行けば良かったなと少し後悔
ここまで核心にガッツリ絡むと思ってなかったし、麻酔銃で指輪撃ったシーンで鉱石の効果とかルパン達が何やろうとしてたのかようやく理解できた
テレビ版見ておさらいしてから行けば良かったなと少し後悔
ここまで核心にガッツリ絡むと思ってなかったし、麻酔銃で指輪撃ったシーンで鉱石の効果とかルパン達が何やろうとしてたのかようやく理解できた